早稲田大学 人間科学学術院 松本淳研究室 本文へジャンプ

専門ゼミ登録に関する情報(2014/11/05公開) 

★お知らせ(2014/11/05): 
  3年次の専門ゼミにて当研究室を希望する学生の皆さんへ 
   〜専門ゼミ登録のために必要な「研究室訪問」について〜 
      (→PDF形式<簡単な研究室紹介付き>)
 本研究室への配属希望者は、下記にしたがって「研究室訪問」を行なうこと。
1)訪問希望日時の申請: 
  希望者は、以下の内容の電子メールを「教員ガイド」記載の
  教員アドレス宛に送信することにより、研究室訪問を申請する。 
    ・学籍番号 ・氏名 
    ・希望訪問日時(下記選択肢の番号と日付を明記) 
      @11/12(水)12:15-12:45    A11/17(月)12:15-12:45
      B11/18(火)12:15-12:45    C11/20(木)12:15-12:45
      D11/21(金)12:15-12:45
      Eその他(要相談。希望日時を3つ程度記入すること)
   ※遅くとも希望日時3日前までに送信すること。
   ※Eの場合、必ずしも希望通りの日程とならないこともある。 
2)日程の確定:
   当方とのメール交換によって訪問日時を確定する。 
   当方が了承した場合、「了承」のメールが届くので、
   しっかりと確認すること。 
 ※一方的にメールを送信しただけでは受付は完了していない。 
3)研究室訪問当日: 
  本研究室の概要を紹介(ゼミでの内容や卒研テーマの例など) 
  面談(志望動機、興味のあること、聞きたいこと、など) 
4)志望動機書の提出 (Course N@vi) 11/21〜11/25 16:00
★研究室の具体的なことは、研究室訪問の際に説明しますが、 
  わからないこと・知りたいこと・相談したいことがあれば、
  事前にメール等で良いので、問い合わせてください。 
                                        以上